
ジャンル: オープンワールド, サンドボックス, PvE
対応機種: PC (Steam), PlayStation 4, Xbox One, Nintendo Switch
プレイ人数: シングル, マルチ(2人)
言語: 日本語
価格: 4200円
難易度: ★★★★☆
ボリューム: ★★★☆☆
奴隷の数: ★★★★★
ゲーム概要
数々の重罪を犯し死刑を言い渡されたプレイヤーは、砂漠の十字架へとかけられる。
そこへ通りかかった英雄コナン(ハイボリア時代を舞台にした小説の主人公)に救出されたプレイヤーは、
奴隷を駆使しながらこの過酷な追放の地を生き延びるのであった…
コナンって誰?
ゲームの開始直後から出てくるコナンさん。
日本語訳では「英雄コナン」と呼ばれるだけあって、なんだか凄そうなオーラを放っていますが、
彼が誰なのかよくわかってなくても全く問題ありません。私もよくわかりません。
奴隷
このゲームの最大の特徴でもある奴隷システム。
先住民?をこん棒で殴り倒し、気絶したところを縄で引きずって、苦難の輪にかけて精神的に屈服させることにより、
自分の奴隷として以後使役することが可能になります。
任意の場所に配置して拠点を防衛させたり、冒険に同行させたり、ボスと戦わせてその間にお茶を飲んだり、
裸にして躍らせたり、クラフトさせたり…
自分一人では出来ないことを奴隷にさせることができます。
人間だけではなく動物も奴隷にすることができますが、人間に比べて出来ることが限られています。
建築
追放の地では定期的に砂嵐が起こり、屋外にいると継続的にダメージを受けて死に至るため、
プレイヤーはまわりの木や石をかき集めて屋根のある拠点を作らなければなりません。
建材だけでなく家具なども豊富にあるので、建築だけでもたくさん楽しめるゲームになっています。
タワーディフェンス
拠点を作ってしばらく経つと、人間やモンスターの群れが拠点を襲撃しにやって来ます。
よくあるタワーディフェンスゲームと同様にウェーブの概念があり、
すべての敵を倒すとわずかなインターバルの後に再びまとまって襲い掛かってきます。
一定の時間耐えきることができれば襲撃は終了します。
DLC(シプター島)
DLCのマップは普通のマップよりも難易度が高くなっていますが
あまりにも日本語の攻略情報が少なすぎるので、少しだけ情報を載せておきます。(ドラッグで表示)
奴隷について
シプター島には(マップの北を覗いて)人間が一切いませんが、
ワイルドサージから落ちてくる人間を奴隷にすることができます。
サージが起こらない場合は、サーバーの設定でStormが有効になっているかなどを確認してください。
メイルストロムについて
メイルストロムを起こすには、塔付近でイベントを終える必要があります
メイルストロム発生圏内への建築はオススメしません
感想
オープンワールド+サンドボックス+PvEのゲームなのでやっぱりマルチプレイで遊ぶと楽しいです
(もちろんシングルプレイでも楽しめます)
一部素材のクラフトに非常に時間がかかるので、24時間稼働のサーバーが望ましいです
類似ゲーム
ARK: Survival Evolved
コメントをお書きください